2025年3月リリース Release Note
2025年3月リリース Release Note
v1.1.158.4/v1.1.158.5
New Features
New Features
文書を開いた際に、BoostDraftが自動的に校正機能を実行し、エラーや問題点を素早く検出するようになりました。画面右下には小さなダイアログが表示され、見つかった問題をお知らせします。なお、この機能は設定から一時的に無効化したり、完全に停止することも可能です。
校正ウィンドウから複数の問題を一括で修正する際、進行状況が表示されるようになりました。また、このウィンドウでは、BoostDraftが行った修正内容を個別に確認することも可能です。
(日本語のみ)「R6.10.22」や「2025.10.22」といった日付表記に対応しました。全角・半角の文字を保持したまま、不整合チェックやポップアップ表示でも正しく認識されるようになっています。
Significant updates
Significant updates
(日本語のみ)英文ドキュメントを開いた際、UIの言語設定に応じて矛盾修正機能のルール説明文が日本語または英語で表示されるようになりました。
Bug fixes
Bug fixes
以下の問題が修正されました。
(日本語のみ)法律参照機能において、「抄」で終わる物や丸括弧付きの物など、一部の法律が正しく参照されない問題を修正しました。
(日本語のみ)別紙フォーマットの文書で、セクション処理に関する不具合を修正しました。
一部の文書において、条項番号の変更が正しく動作しない問題を修正しました。
その他、軽微な不具合を修正しました。