ツールバーを縦型に変更し、読み取りスペースを妨げることなく、便利な機能にワンクリックでアクセスできるようになりました。
また、マウスをツールバー上におくとメニューが自動で展開され、各機能の説明をすぐに見ることができます。
従前のアップデートにより、ハイライトモードが追加され、ハイライトのモードを選ぶことができていました。
今回のアップデートでは、ハイライトの「部分ハイライト」モードを「最小モード」に変更し、エラー等以外の色は落ち着いた色がつくようになりました。定義語など多くハイライトがつきがちなものはグレーなどの落ち着いた色を、エラー等はビビットな色をつけることによって、視認性を向上させています。
旧:部分ハイライト
新:最小モード
プルーフリードウィンドウを使いやすいようによりシンプルにしました。
エラーと重要情報のグループで、確認や修正をまとめてすることができます。
古いプルーフリードウィンドウ
項目ごとでしかエラー確認や修正ができない
新しいプルーフリードウィンドウ
エラーと重要情報でまとめて確認や修正が可能に
参考ページ
コンタクトフォームを通じて、これまで多くのご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
今回のアップデートで、ドラッグ&ドロップでファイルを添付する機能や、画面キャプチャ機能を備えた新しいコンタクトフォームを導入しました。
今後ともぜひお気軽にご連絡ください!
新しいコンタクトフォーム
BoostDraftタブ>ヘルプ>コンタクトをクリックすると左画面が表示
現在開いているファイルをそのまま添付ファイルとして送信可能
ドラッグ&ドロップで画像ファイルを添付可能
画像キャプチャ機能を搭載
主に、以下の問題が修正されました。
特定の文書タイプにおける条項参照機能が動作しない不具合を修正
特定の文書タイプにおいて、Boost Outlineでは別紙内の条項を検知できているが、条項参照が正常に動作していない不具合を修正
インデントエラーが存在しないにもかかわらず、エラーとして誤検知される不具合を修正
特定の文書タイプにおける条項ずれ自動修正機能の精度(リスト番号とテキストで書かれた条項が混在している場合に条項ずれが正常に機能しない問題)を修正
自動的に適用されていた番号書式の解除(番号書式の挙動を修正)
表記ゆれの修正によって、画像が誤って削除される問題を修正
法令名のタイトル部分に対する表記ゆれ修正を対象外に変更
特定の文書タイプで、「別紙」が検出されていない問題に対応(日本語文書のみ)
起動時に右下に表示されるプルーフリードのお知らせがモニターサイズに合わせて拡大・縮小されない問題を修正
特定の文書タイプでBoostDraftのメニューがグレーアウトする不具合を修正
一部の添付ファイルがある場合に、お問い合わせフォームが送信できない問題を修正
法令参照ポップアップに関する不具合(二重以上の括弧書きが含まれれる法令参照エラー)を修正(日本語文書のみ)
いくつかの法令について、法令参照を可能に
参照先が見つからない法令については、「表示可能な法令が見つかりません。」という表示に修正